2022年10月28日
ペペロミアホープ【日本花キ流通】
カテゴリ:Instagram
記事内にアフィリエイトリンクを含みます

ペペロミア ホープ。
人生でこんなにも落ち込める機会がそうそうあるだろうか、というときに、ネットで見かけて一目惚れした品種。
その名前は、奇しくも『希望』でした。
欲しい。でもこんな思い入れを持って買ったら、だめにしちゃったときに余計にヘコむのは明らか。
ためらっていたけど、ほかの多肉を買おうとしたお店にこれもあると気付いて、つい買っちゃいました。
丸っこい肉厚の葉っぱが、とてもかわいい。
変なプレッシャーをかけて弱らせないよう、気を付けます。
2022年10月13日
金木犀
カテゴリ:Instagram

お隣さんの金木犀。
塀の上から我が家側に少しせり出しているのですが、ほかの木や強い日差しでカメラの液晶がよく見えず、ほとんど手探りでシャッターを切りました。
露出を変えながら撮った中で、これは暗すぎたなという1枚なのですが、ちょっと補正してみたら、わりといい感じの雰囲気。
でも、もう亡くなってしまった知人が以前言ってたっけ。「カメラが撮った写真と、人が撮った写真がある」。
これは明らかにカメラが撮った写真。おじちゃんは褒めてはくれなさそうです。
2022年10月5日
熊童子
カテゴリ:Instagram

マグカップに植え替えた熊童子。
うちの仲間の中で、唯一大きく育っているのが熊童子です。
ほかはどうしても徒長してしまって、毎年仕立て直しをしているために、なかなかうまく大きくならない。
この熊童子も若干徒長気味ではありますが……。これくらいなら、まあ。
くまが手を挙げるイラストは、熊童子を植えるのにぴったり。
2022年9月20日
白いリコリス
カテゴリ:Instagram

白いリコリス。
庭にずっと植えっぱなしのもの。薄暮の頃に見るこの花が好きです。写そうとすると、絶対にブレますけど。
気候がどうであっても、きちんとお彼岸の頃に咲く律儀さ。どうやって時を知っているんでしょうね。
2022年9月9日
雨上がりのいちじく
カテゴリ:Instagram

雨上がりのいちじく。
これは少し前の写真なので、今はもっと色付いています。
台風を前に、今日一気に収穫しました。いちじく食べ放題!